デスマです。
久々の休みです。 やはり、普通に生活するのって大変です。 お金を稼ぐって大変です。 生活保護の話とか色々目にするけど、普通の人が普通の生活するのに、何の努力も苦労もしていないと考えているんだろうかと思ってしまう。 ちゃんと働いている人がバカをみないような社会にしていきたいです。 ちなみに、野田元首相が元上司に言動がそっくりで本当にイライラするんだが、人によってはすごく評価してる。 どんなところが良いのかを聞いてみたいんだが、そういうところのブログは大体コメント不可で管理人さんへの連絡手段がないんだな。 どこがいいんだろう… こっちが質問したことに全く関係ない話をだらだらして結局回答しないし、外で勝手に約束してきて今までの仕事を台無しにするし、社内ではかっこいい事言うくせに外ではいいなりだし、やってとお願いしたことは炎上するまでやらないし、炎上したら丸投げだし、責任取らないしすぐに人のせいにするし。 こんな上司に当たってみたら「誰がやっても同じ」なんて口が裂けても言えない。 スポンサーサイト
|
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ミンスの極悪政とゲイノ人の不正受給問題で、世の中について考える人が増えてきたぬ(・ω・)
きっと感覚がいい方に変わっていくぬ(^ω^) だから、ダメダメな上司が上に立つ時代は終わるぬーーーー( *`ω´)! (^ω^)の元同僚も枝野と同じで自分の発言を、そう言う意味で言ったんじゃないって言うぬ責任とらないぬ 許さぬo(`ω´ )o >2/3コメントの方
同じことを考えていらっさる方がいたとは! ずっと不思議に思っていたので、ちょっと安心しました。 2009年に馬鹿な選択をした日本国民を見捨てず、また日々忙しく働いてくださっている安倍総理・麻生財相を見習って、私も諦めずにやっていこうと思います。 諦めたら試合終了ですからね! >(^ω^)さん (^ω^)さんのコメントはいつも和むw お互いがんばりましょう! |
|
| ホーム |
|